本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

祝 新時代の幕開け!!

2022-09-29
熱い想いを込めて打ち上げました!
7月30日(土)に行われた川口まつり2022で
打ち上げた当社の花火。
ようやく動画ができました!
ウチのBOSSの熱い想いのこもった
メッセージとともに、ぜひご覧ください!


祝 川口まつり

2022-08-02
このあとがバタバタだった。。。
サイコーの花火!
この夏は全国各地で夏祭り、花火大会が復活しています。
私たちの地域、越後川口でも、3年ぶりに川口まつりが開催されました。

当社も『越後のひげや』として出店し、ポークステーキを始め、ひげにんにくの素揚げや
ノンアルコールビールなどを販売しました。
さらには500円お買い上げ毎に1回くじを引いていただき、リゾートホテルペア宿泊券や
ペア食事券が当たる、空くじなしの大抽選会を越後のひげや独自で実施したり。。。
とにかく3年ぶりの地域のおまつりを何とか盛り上げようと、社を挙げて取り組みました!

花火大会では当社の花火がトップを飾り、それはもう素晴らしい花火に感激、感動しました。
じつは今回の花火打ち上げの際、長渕剛さんの『STAYDREAM』という曲を流したんです。
この曲はうちのBOSSが大ファンの武田幸三さんの引退試合で、長渕さんが武田さんのために
新しく命を吹き込んだというSTAYDREAMの新バージョンで、武田さんを通じて長渕さん
ご本人に使用許可をいただいて使わせてもらったのです。
…すごくないですか?このエピソード!
花火自体もすごくよかったので、近々当HPで動画を掲載します。お楽しみに♪



社員旅行in佐渡

2022-06-24
先日、社員旅行に行ってきました。

昨年はやむなく中止。。。
今年はまださまざまな制限がある中、佐渡へ行ってきました。
じつに2年ぶりの社員旅行で、8割の社員が参加してくれました!
みんな楽しみにしていたんですよね !
なによりも、連れて行ってくれた会社に感謝です (人ω・*)ありがとう
しかもくじ引きでお小遣いまでいただいて。。。(*´∨`*) 

私たち新潟県民の約半数は、小学校の修学旅行で佐渡に行きます。
(もう半数は福島県会津若松に行きます)
ですからほとんどの社員は小学校以来20年ぶり、30年ぶりの佐渡旅行でした。
小学生の頃とはまた違った「大人の修学旅行」を満喫したようです ( *¯ ꒳¯*) 

佐渡のなにがいいって…景色が最高にいいんです!
今回宿泊した「ホテル吾妻」さんは、海に沈む夕陽がキレイに見えるお宿で、
それはもう、こういうのを「絶景」っていうんだな~ってくらいキレイでした *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 

そしてお料理が美味しい!!
お昼に食べた海鮮丼、美味しかったぁ~ ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 
夕食のカニも美味しかったぁ~ (≧ڡ≦*) 

今回の旅行で、うちの社員に人気だったスポットは…
その1:たらい舟体験
     大人たちがたらいに乗って、落ちないように
     必死に押さえてる姿が笑えます ( ^∀^) 
     しかも他の舟とクラッシュしてるし… ^^; 
     その後クルージングにも連れて行ってもらいました。

その2:砂金取り体験
     みんな、ものすごく真剣でした…それがまた笑える!
     でもなかなか採れないんです ( ̄◇ ̄;) 

その3:佐渡金山
     このほど「世界遺産推薦決定」した佐渡金山。
     登録されたら混みあうので、その前に行ってきました。
     金の延べ棒(12.5kg=時価約1億円!)を
     取り出すことができたら豪華記念品がもらえるとか? ο(*´˘`*)ο 
     まぁ取れませんけどね...(´^`;) 

新潟県に住んでいても、なかなか訪れることが少ない佐渡ですが、
またの機会に今度は個人旅行で、酒蔵見学とか行きたいなぁと思っています。
見どころ満載の佐渡、ぜひ一度訪れてみてください!
ホテルの部屋からの眺め。絶景です!
時価約1億円?!(@_@;)
真剣に砂金を探す。。。(o´艸`)ムフフ
特上海鮮丼!うまっ!o(≧~≦)o
まさかのクラッシュ (゚Д゚ノ)ノ
クルージングヾ(⌒▽⌒)ゞ

チューリップ植え付け~~満開です♪

2022-05-13
2021.11 小雨の中植付
有志でBBQ!
2022.5 満開です!!
ボランティアの協力に感謝!
昨年11月、社員とその家族、約30名の皆さんが
ボランティアとして参加してくださって、
チューリップの球根を植えつけました。
その後は有志でBBQ。
もちろんひげにんにくも登場です♪

その後4か月間、豪雪の下にいたチューリップが…
キレイに咲きそろいました (*´∀`) 
ご近所さんからも『キレイに咲いたのぉ~』と
喜ばれています \(>∇<〃)ノ

毎年秋に休日返上でボランティアに参加してくれる
社員と、毎年2000個もの球根を買ってくれる
会社に感謝です ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ 



かごバッグのプロ、あらわる!

2021-05-19
今、PPバンドを使った手芸が大人気です。
その人気ぶりたるや…。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ 
連日たくさんのご注文をいただきます。ありがとうございます!
皆さん、おうち時間を上手に使っていらっしゃるんですね!

そんなPPバンド手芸のプロ、「りっちゃん先生」が越後のひげやにご来店!
いつもひげやでお好きな色のPPバンドをお買い上げいただき
かごバッグを作ってはお友達にプレゼントされているそうです。
そのクオリティーがこれ!(この写真です ↑)
あまりにもステキなので、私も買っちゃいました(*´∨`*) 

皆さんも、好きな色、好きな大きさ、好きなデザインで
世界に一つしかない自分だけのオリジナルバッグ、
作ってみませんか?ο(*´˘`*)ο 



信越工業株式会社
新潟県長岡市西川口528番地
TEL.0258-89-2320(代表)
FAX.0258-89-2880


◆梱包・結束紐の製造加工販売
◆合成樹脂製品の製造加工販売


 

農地所有適格法人
株式会社越後808


◆ひげにんにく、ミックスリーフ

 その他農産品の生産

2
4
3
5
5
2
TOPへ戻る